KIE Imai
企画展 「藝大神話ーGEISHINー」
詳しくはこちらのHPよりご覧下さい。https://artplaza.geidai.ac.jp/column/18762/
《 会期 》2023年7月1日(土) - 7月23日(日)
10時 - 18時 ◯月・火 休館
《 入場料 》無料
《 会場 》藝大アートプラザ
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学 上野キャンパス校内

グループ展 「Metal Works Exhibitionー東京藝術大学鍛金研究室 研究成果展ー」
《 会期 》2023年6月19日(月) - 7月7日(金)
8時半 - 20時 ◯土日祝は休館
《 入場料 》無料
《 会場 》天王洲セントラルタワー1階 アートホール
〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー1階
《 協力 》中川特殊鋼株式会社

今井貴絵 個展 「排出のエラーたち」
企画「タンキン×ホウガク #平櫛田中邸によせて 」内で開催する個展です。こちらは美術と音楽のコラボレーションと題し、東京藝大の同級生である琴古流尺八演奏家 津上弘道さんと行う企画です。
彫刻家 平櫛田中氏が大正から昭和にかけて彫刻一筋に取り組み貫いた邸宅・アトリエでは「むきあう場所」をコンセプトに、様々な企画を予定しております。
詳しくはこちらのHPよりご覧下さい。https://www.yanakahouse.com/denchu2022
《 会期 》2022年11月3日(木•祝) - 11月6日(日)
11時 - 18時 初日のみ/13時 - 18時
《 入場料 》作品展示:500円
《 会場 》旧平櫛田中邸アトリエ
〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目 20-3
《 助成 》令和4年度台東区芸術文化支援制度
《 協力 》岡山県井原市、上野桜木旧平櫛田中邸、NPO法人たいとう歴史都市研究会、一般社団法人谷中のおかって



今井貴絵 mini個展 「吐く、生命」
企画「タンキン×ホウガク #平櫛田中邸によせて 」にむけて開催するmini個展です。
ワインバーの2階をお借りして展示いたします。ぜひ店内でごゆっくりご観覧ください。
《 会期 》2022年10月15日(土) - 10月23日(日)
平日/15時 - 21時 土日祝/14時 - 20時
《 レセプション 》
2022年10月16日 14時より、津上弘道さんによる尺八演奏を行います。
《 会場 》ICHIGOYA 谷中銀座店
〒110-0001 東京都台東区谷中3-11-12

今井貴絵 個展 「嚥下の浄」
《 会期 》2021年2月15日(月) - 2月24日(水)
平日/12時 - 19時 土日祝/12時 - 17時 ◯最終日は17時まで
《 会場 》石川画廊
〒104-0061 東京都東京都中央区銀座7丁目7-8


今井貴絵 個展 「花遊びのエラー」
《 会期 》2020年6月21日(日) - 7月4日(土) ◯休廊日/6月22日(月)、29日(月)
午後12時 - 午後19時 ◯最終日は17時まで
《 会場 》galerieH
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町7-13 東海日本橋ハイツ2F


第68回東京藝術大学卒業・修了展
《 会期 》2020年1月28日(火)- 2月2日(日)会期中無休
午前9時30分 - 午後5時30分(入館は午後5時まで)
※ 最終日は午前9時30分 - 午後12時30分(入館は午後12時まで)
《 会場 》東京藝術大学 正木記念館2階
《 観覧料 》無料
《 主催 》東京藝術大学
